//
金忠善(沙也可)没。72歳(誕生:1572)。朝鮮に投降して朝鮮のために尽力した、元加藤清正の武将。 / 清涼殿が造営される。 / チリ沖を震源とする、M8.2の地震が発生、5人が死亡した。チリでのM8.0以上の地震は2010年2月以来4年ぶり。(イキケ地震 (2014年)) / 天皇が清盛の六波羅第に行き、上皇は仁和寺に行く。 / 筑波大学計算物理学研究センターが、超並列コンピュータ「CP−PACS」を開発したことを発表する。 / 松川事件の最高裁判決で、審理が仙台高裁に差し戻される。 / 美濃部達吉が尿毒症のため武蔵野市の自宅で没。76歳(誕生:明治6(1873)/05/07)。法学者で、天皇機関説を唱えた。 / 欽明天皇の第12子の泊瀬部皇子が即位する(第32代天皇、崇峻天皇)。 / 後白河法皇が田楽を見る。 / 徳川頼方(吉宗)が、第4代紀州藩主の次兄頼職の死により、第5代紀州藩主となる。 / >
//
// //
//