//
東京駅で「花売り娘」の営業が始まる。 / 堀田正睦、没。55歳(誕生:文化7(1810)/08/01)。老中。 / 反乱を起こした奥州の九戸政実が蒲生氏郷に降伏する。 / 大和の春日社で大和四座立会による雨悦びの能17番が演じられる。 / 大演習に際して天皇が立ち寄った桐生で警備の先導が道順を間違え、翌日責任を感じた警部が自殺を図る。 / 蘭学者の高野長英が水沢に誕生。 / 興安嶺で、対スパイ作戦中の中村震太郎大尉が殺害される。 / 秩父宮雍仁が、500体の「青い目の人形」とともにサンフランシスコを出港する。 / NHK連続放送劇「新諸国物語」が始まる。 / 日赤が、従軍看護婦不足のため規則を改正し、新たに高小卒で養成期間2年の乙種看護婦(準看護婦)を設ける。 / >
//
// //
//