//
新潟県糸魚川市の中華料理店から出火し、140棟以上に延焼。同市は約270世帯(約580人)に避難勧告を出し、同県の米山隆一知事は自衛隊に災害派遣要請を行った。 / 管領細川政元に対抗することを目的に、筒井順賢、越智家令らが春日社で盟約を結ぶ。 / 新潟地震。新潟県村上市沖粟島付近を震源とする大地震が発生する。マグニチュード7.5。被害は東北・関東にも及び、全国で死者26人、負傷者447人、家屋の全壊全焼は2240戸。 / 日本青年会で「青い目の人形」の歓迎会が開催される。 / 楠木正行が河内国八尾城を攻撃する。 / 第68回箱根大学駅伝で、山梨学院大が総合優勝する。 / 長寿の双子のおばあさんとして人気者になる、きんさん、ぎんさん誕生。 / 東京海上ビルが完成する。初めて「ビルジング」の名称が使われる。 / 東京中央停車場の開業式が挙行され、東京駅と命名される。 / 富山県の「出し平ダム」から、この夏の豪雨で溜まった19万立方メートルの土砂が放出される。 / >
//
// //
//