//
毛利元就が、嫡男隆元を人質として大内義隆のもとへ送る。 / 未明から朝にかけて新潟県北部を梅雨前線による激しい雷雨が襲い、正午までの降雨量が261ミリと1886年の観測開始以来最高の記録的豪雨となる。1万1000戸が浸水し、9700人が避難する。 / 硫黄島の守備隊が全滅する。2万3000人が戦死する。 / 北条政子が入京する。 / 福岡県赤池炭鉱でガス爆発が起こり、83人が死亡する。 / フジテレビで、倉本聡の「北の国から」の放送が始まる。 / 内務省が大本教の取締りを全国に指令する。 / 同志社を創設する新島襄誕生。 / 鳥羽法皇、没。54歳(誕生:康和5(1103)/01/16)。 / 気象庁は福岡県、佐賀県、長崎県に大雨特別警報を発令した。大雨特別警報の発令は7月4日以来2日ぶりで、とくに福岡県内では2017年の九州北部豪雨から4年連続の大雨特別警報発令となった。福岡県の彦山川では氾濫が発生した。 / >
//
// //
//