//
日本消費者連盟が結成される。 / 仙台高裁で、宮城県の食糧費情報公開訴訟の判決公判が開かれ、県側の非開示処分を取消し、出席者名を全面公開するよう命じる判決を下す。 / 京都で、藤原頼通が高陽院(かやのいん)水閣歌合(うたあわせ)を催す。 / 徳川家康、前田利家らが豊臣秀頼に忠誠を誓う。また、五大老が五奉行と誓約する。 / 東洋拓殖ソウル支店に、独立派朝鮮人が爆弾を投げる。 / オウム真理教にビデオを見せたことに関し、TBSに鈴木淳生常務ほか10人からなる第2次社内調査チームが設置される。第1次調査チームは解散する。 / 巨人軍の王貞治が小八重恭子と結婚する。 / 日本航空が純民間会社として再出発する。 / 松戸市の京成電鉄のバス車庫で、バス3台が炎上する。成田空港に反対する過激派の犯行とみられ、4日に中核派革命軍を名乗る犯行声明文が新聞社に届く。 / 諸国に国分寺、国分尼寺の建立の詔を出す。 / >
//
// //
//