//
公家の娘顕子が徳川家綱に嫁すために江戸城に入り、大奥に入輿する。 / 法務省が設置される。 / 4日に名古屋城の鯱鉾を盗んだ工員が大阪で逮捕される。 / 炭労が全労連を脱退する。 / 東京都区部にある中央防波堤内側・外側埋立地の境界線の確定を求める裁判において、東京地方裁判所は境界未定地域の20.7%が大田区、79.3%が江東区に帰属するとの判決を言い渡した。のちに大田区帰属部分の町名は「令和島」、江東区帰属部分のうち中央防波堤内側埋立地部分の町名は「海の森」となった。 / 三木首相が資産を公開する。 / OBサミット参加のため来日中のサッチャー前英首相に、勲一等宝冠章が贈られ、首相官邸で伝達式が行われる。 / ドイツの細菌学者コッホが来日する。 / 平民新聞が幸徳秋水・堺利彦の訳した「共産党宣言」を掲載して即日発禁処分になる。 / 幕府が、沿岸の警備に関する流言の取締りを命じる。 / >
//
// //
//