//
山梨県白州町の南アルプス甲斐駒ケ岳で雪崩に巻き込まれて行方不明になっていた東京都の会社員ら3人に遺体が発見される。中央アルプスでは1人が遺体で発見される。 / 松平容保が会津松平忠恭の養子となる。 / 岐阜県御嵩町で、全国で初めて産業廃棄物処理場建設の是非を問う住民投票が行われる。投票率は87.5%で反対票はそのうち69.7%となる。 / 幕府が館林藩士・小姓組の柳沢保明(やすあきら)を小納戸とする。 / 甲府市の金桜神社で火災があり、重要文化財を含め8棟が全焼する。 / 興福寺が、奈良の博奕宿を取り締まる。 / 酒税法が改正され、税率はワインや第三のビールで上がり、日本酒やビールでは下がった。 / 東京で、対インドネシア債券国会議準備会議が開催される。 / 日本政府が、16日の英米のイラク攻撃に対する武力行使について「行動を支持する」との小渕首相名の声明を出す(小渕首相は在ベトナム)。国連の安保理事会の中で唯一明確な支持を表明した国となる。 / 戸坂潤が獄死する。46歳(誕生:明治33(1900)/09/27)。治安維持法違反容疑。 / >
//
// //
//