//
東京市電の値上げが認可される。 / 小杉天外、没。86歳(誕生:慶応1(1865)/09/19)。作家。 / 第41回全国軟式高校野球選手権大会の決勝が。明石公園球場で行われ、中京商が5年ぶり2度目の優勝を飾る。 / 長野県更埴市で山火事の取材にあたっていた長野放送とテレビ信州のヘリコプター2機が接触して千曲川河川敷の畑に墜落し、合わせて6人全員が死亡する。 / 加藤清正・黒田長政・細川忠興・脇坂安治・加藤嘉明・福島正則・浅野幸長が石田三成を襲おうとする。三成は家康のところに転がり込む。 / ロシア使節極東艦隊司令長官プチャーチンが軍艦4隻を率いて長崎に来航する。 / 山梨県西湖で、ラリー中の車が転落し、2人が水死する。 / NTTの理事で本社労働部長の富田久守(51)が、都内の給食会社経営者から無利子・無担保などの条件で2億円の資金提供を受け、その見返りにNTTの備品納入などの便宜を図っていたとして、収賄容疑で逮捕される。 / 埼玉2区から山口敏夫(26)が初当選する。 / 村山郡幕府領・私領の農民が米価の高騰と富商の米買い占めに対して一揆を起こす。 / >
//
// //
//