//
平和を守る会が発足する。 / 消費税導入を柱とする税制改革6法案が参議院で可決、成立する。 / 東海道線の大船駅が開業する。 / 京都帝大が数学、物理学、化学の各科を設置する。 / 大学令公布。学位を大博士と博士の2種類とする(1889年12月まで)。 / 藤原道長の本邸の土御門邸が全焼する。 / 蝦夷人シャクシャインを討伐するため旗本松前泰広が任命される。 / 与党3党が会談し、住専問題に対する対策は変更せず、公的資金の予算の執行は予定通り行うことを確認する。 / 衆議院予算委員会で渡辺美智雄が、細川首相と武村官房長官の不仲の噂について質問する。 / 衆議院予算委員会で住専処理に関する集中審議が始まる。橋本首相は金融の安定性・信頼性を考えるとこれ以上先送りできないと述べる。 / >
//
// //
//