//
上杉房定が、弥彦社修造のため領内に棟別銭を課す。 / 神奈川県横須賀市で警察官が男に拳銃を奪われ、撃たれて重傷を負う事件発生[7]。 / 大分県別府市東山の城島後楽園ゆうえんちで、「逆バンジージャンプ」のゴムと鉄製のワイヤの接続部分が外れて鉄塔の支柱に激突し、乗っていた男性2人のうち1人(37)が重体、1人(30)が軽傷を負う。 / 兵庫県宝塚市花屋敷の通称「釣鐘山」が崩れ落ち、真下にある住宅の寝室を押し潰して一家4人が死亡する。 / 日興証券とアメリカの大手金融会社トラベラーズ・グループが、トラベラーズが日興証券に最大25%を出資して筆頭株主となる資本提携に署名する。 / 社会・公明・民社3党が、竹下登元首相の議員辞職勧告決議案を提出する。 / 日露両政府が「日本とロシア間の創造的パートナーシップ構築に関するモスクワ宣言」を発表する。北方領土問題については前年クラスノヤルスク合意を再確認する。 / 幕府が日蓮宗三鳥派の僧43人を処罰する。 / 社会主義協会が第1回社会主義婦人講演会を神田教会で開催する。 / 山本五十六中将が連合艦隊司令長官に就任する。 / >
//
// //
//