//
教育2法案が修正成立する。 / 日本電気や玩具メーカーなどが、インターネット専用の5万円台のパソコンが発売されることが報道される。 / 厚生省がチクロ入り食品の回収期限を延期する。 / 足利義材(義稙)が越中で挙兵する。 / 桓武天皇、没。70歳(誕生:天平9(737))。 / 世仁(つぐひと)親王が即位する(第91代天皇、後宇田天皇)。 / 生活保護の受給者が保護費や障害年金を切り詰めて蓄えた預貯金を「資産」と認定して保護費を削った福祉事務所長の処分の是非を問う行政訴訟で、預貯金を容認する判決が秋田地裁で言い渡される。 / 天照皇大神宮教教租(踊る宗教)の北村サヨ誕生。 / 静岡県熱海市で開催中の日本共産党第21回党大会で、宮本顕治議長(88)が名誉議長として登録され、議長を辞めて党の第一線から退くことが決まる。 / 夏目漱石が3年ぶりにイギリスから帰国する。 / >
//
// //
//