//
讃岐の善通寺が兵火に遭う。 / 松戸市の主婦吉田敬子さん(46)が自宅マンションで殺されているのが見つかった事件で、松戸署が夫の無職吉田章(47)を殺人などの疑いで逮捕する。調べでは章は8月10日ごろ自宅で敬子さんの首を電気コードで絞めて殺した。 / 竹入公明党委員長が党本部前で刺され、3ヵ月の重傷を負う。犯人は逮捕される。 / JR西日本が開発した新型「のぞみ」が山陽新幹線で営業運転を開始する。 / 遊興飲食税が5%引き上げられ10%となる。 / 聖徳太子が菟田野で薬猟を催す。 / 茶屋四郎次郎清次(3代目四郎次郎)没。38歳(誕生:天正13(1585))。朱印船貿易家で代官的豪商。 / 浜田卓次郎参議院議員の麻記子夫人(56)が記者会見し、離婚することを発表する。 / 都教育委員会が、都の勤務評定案を可決する。都教組は勤務評定反対10割休暇闘争に突入する。 / 映画「紫式部」が、検閲で4割をカットして封切りとなる。「時局を認識しない場面がある」との理由。 / >
//
// //
//