//
上海市民アンケートで、「敵国」の1位は日本であることが判明する。 / 悠仁親王が初めての海外訪問でブータンに渡航(8月25日まで)。 / 国勢調査が実施される。人口は1億2104万8923人。 / 国債が東京と大阪の証券取引所の上場される(戦後初)。 / 詩人・野口雨情誕生。 / 政府が、薩摩・長州・土佐の兵からなる親兵編成を決定する。 / 「満州国建国公債」の発行が決定する。 / 孝徳天皇、没。59歳(誕生:(推古)4(596))。第36代天皇。 / 豊臣秀吉が伏見城で病没。62歳(誕生:天文6(1537)/02/06)。大閤。辞世の歌「つゆとをちつゆときへにしわかみかななにわの事もゆめの又ゆめ」。 / 日銀が公定歩合を0.5%引き下げ、2.5%とする。1年定期預金に利子は2.39%となる。 / >
//
// //
//