//
沖縄で戦争終結50年記念式典が行われ、村山首相が出席する。 / 華美な風俗の取締りを強めている幕府が、女髪結に商売替えを諭す。 / 奈良興福寺の衆徒らが西京を焼く。 / 常総沖で千葉県と茨城県の漁船104隻が暴風雪で遭難し、670人余りが溺死する。 / 景行天皇が日本武尊に東夷討伐を命じる。 / 日本体育協会が、昭和エンジニアリング社長の安西孝之(61)を会長に選出する。 / 東京都杉並区の医師誘拐事件で指名手配中の男が兵庫県尼崎市の民家で会社員を人質に立てこもる。約9時間後に逮捕される。 / 「寛元」と改元する。 / 東京地検特捜部が、日興証券の前副社長・幸真佐男(61)、元副社長・平石弓夫(60)、元常務・福田昇(57)の3人を総会屋への利益供与の商法違反の疑いで逮捕する。 / 東大運動会でヤード制を改めてメートル制を採用する。 / >
//
// //
//