//
千代ノ山雅信が、第41代横綱を免許される。 / 源義仲が6万の軍勢を率いて入京する。 / 田中絹代主演の「お琴と佐助」が封切りとなる。 / 神奈川県警と警視庁、広島県警の合同捜査本部が、1992年7月23日に都立広尾病院の医師と美容院経営者の2人を監禁して医師の所持金を奪った後、山中に埋めて殺害したとして、東京の貿易会社「廣州貿易」社長高橋義博(46)ら4人を強盗殺人の疑いで逮捕する。 / フビライが日本征討を発令する。 / 大迫と小樽の間の連絡船「大礼丸」が能登呂岬沖で衝突し沈没する。196人が死亡する。 / この年、琉球の尚真王が首里に円覚寺を創建する。 / ソ連からの日ソ国交正常化の申し入れを鳩山内閣は応諾することを決定する。 / 弘前大医療技術短期大学部の助教授(55)が、講義の遅刻を繰り返していたため学生から後期の講義をボイコットされ、辞表を提出する。 / 花形力士の神風が引退する。 / >
//
// //
//