//
隅田川に大川橋(吾妻橋)が架設される。 / 高石市の毒グモのセアカゴケグモの一斉調査で、新たに150匹が発見される。隣接する堺市でも発見される。 / 柏崎の東京電力柏崎刈原原子力発電所で送電線に落雷し、原子炉の4号機が自動停止する。 / 後三条天皇が、院蔵人所を開設し、院蔵人に反藤原氏の人事を行って藤原排斥を狙う。 / 愛知医専で、抜き打ち試験に反発した3年生ら110人余りが試験を拒否する。全員が無期定学になる。 / 総選挙の開票速報が初めて臨時ニュースで放送される。 / 新潟県阿賀野川出発電所工事員を乗せた船が転覆し、4人が死亡し13人が行方不明になる。 / 文部省が、戦争継続・対露強硬論者の東京帝大教授の戸水寛人を休職処分とする。 / 橋本宇太郎9段が胸部大動脈溜破裂のため没。87歳(誕生:明治40(1907)/02/27)。関西棋院の前理事長で現役棋士の最長老だった。 / 服飾デザインの森英恵(70)、神経生理学・神経科学の伊藤正男(67)らに文化勲章が贈られることが決まる。 / >
//
// //
//