//
フジテレビ系で「ミュージックフェア」の第1回の放送が行われる。初代司会は越路吹雪。 / 江戸城本丸が完成し、家光が西丸から移る。 / 江戸城西丸が完成し、秀忠はそこへ移る。 / 松平治郷(不昧)没。68歳(誕生:寛延4(1751)/02/14)。松江藩主で茶道不昧(ふまい)流の創始者。 / 13世・片岡仁左衛門、没。90歳(誕生:明治36(1903)/12/15)。歌舞伎界の最長老で人間国宝。 / 札幌に北海道帝国大学が設置される。 / 米沢藩が藩校を創立する(のちの興譲館)。 / 東京の市外電話局番が3桁になる。 / つくば市の文部省高エネルギー加速器研究機構に、「ニュートリノ」に質量があることを裏付けるための実験装置が完成し公開される。 / 日本船主同盟会が改組され、日本船主協会が設立される。 / >
//
// //
//