//
政府が戦後初の赤字国債発行を閣議決定する。 / 間部詮勝、没。81歳(誕生:文化1(1804)/02/19)。老中で安政の大獄を主導した。 / 宮崎県延岡市で、高校3年生(17)と中学3年生(15)が消防車を盗み、サイレンを鳴らして50キロ暴走して乗り捨てて補導される。 / 米通商代表部が、日本の写真フィルム市場について、通商法301条に基づいて調査を開始すると発表する。 / 大内持盛と持世が家督を争い、3月10日、持世は周防山口に入る。 / 労農党が解党大会で社会党との統一を決定する。 / 六角高頼が近江から伊勢へ逃亡する。 / 作家の森禮子が福岡県に誕生。 / 台湾人が来朝し幕府に物を贈る。 / 熊本藩のお家騒動に関して、将軍秀忠が藩主忠廣をはじめ当事者を江戸城大広間に召し、直々に審理する。翌日の裁定は、加藤美作派が流罪・斬罪、加藤右馬允派と加藤忠廣が許される。 / >
//
// //
//