//
陸奥国、出羽国の按察使が百姓の騒擾を報告する。 / 高野山金堂などが全焼し、薬師如来像などが焼失する。 / 上越市で前年11月27日に春日中1年の伊藤準君が自殺した事件で、新潟県警少年課と上越南署が、いじめていた男子生徒3人を保護者同伴で注意・補導する。 / 北海道で愛国駅と幸福駅行きの切符が発売され、大人気となる。 / 東京地裁で、信者監禁の疑いが持たれているオウム真理教付属医院看護婦の小宮英子ら2人の初公判が開かれる。 / 越後の国人らが長尾晴景に反乱したため、弟の景虎(上杉謙信)にこれを討たせる。 / 琉球の尚寧王が家康と対面する。 / 来日中のイギリスのダイアナ妃(33)が、皇居の御所を訪れ、天皇・皇后と歓談する。 / 徳川秀忠が、スペインに対して通商を許可する。 / 松平容保父子と家臣たちが備前藩士300人に護衛されて東京に向かう。 / >
//
// //
//