//
横浜市のみなとみらい地区(20街区)に新展示場「横浜みなとみらい国際コンベンションセンター(通称:パシフィコ横浜ノース)」が開業。 / 政治家・井上馨誕生。 / 前日高知赤十字病院に運ばれた高知市の40代の女性が臓器を提供する意志を表示する意思表示カードを持っていることが判明する。 / 安宅産業の子会社安宅アメリカの経営危機に対し、大蔵省・日銀が救済に踏切る。 / バスケットボールの全日本総合選手権女子はジャパンエナジーがシャンソンを破り大会3連覇で優勝する。 / ボスニア・ヘルツェゴビナ和平合意に基づき国連が同国に設置する「国連特別編成国際警察(UNIPTF)」の要員として、国連本部が日本政府に文民警察官の派遣を要請していたが、日本政府はこれを拒否する。 / 山内二郎、没。85歳(誕生:明治31(1898)/04/01)。コンピュータによる数値計算法の研究者で東大名誉教授、慶應義塾大学工学部に管理工学科を創設した。 / 井上蔵相著の『金解禁』初版20万部との新聞広告が出る。 / 延暦寺の僧徒が清水寺の堂舎を破壊し、法皇御所に至って興福寺僧徒の罪を訴える。 / 大友宗麟が大坂城の秀吉を訪ね、島津の豊後侵入を訴える。 / >
//
// //
//