//
大阪商船の鉄嶺丸が、竹島燈台付近で沈没し、200人余りが溺死する。 / 秀吉が、醍醐寺三宝院に参詣する。 / ソ連が樺太、千島の占有宣言をする。 / 大阪府枚方市の税理士宅から出火し、住宅のうち2階寝室の一部が焼ける。室内から高校1年生の次女が遺体で発見される。次女は頭を殴られ骨折したいたことから、殺人事件として捜査される。 / 子に「悪魔」と命名した問題で東京家裁八王子支部が、親の命名権の乱用としながらも、いったん受理した出生届は有効とし、申請通り「悪魔」と記載するよう市長に命じる審判の決定を通知する。 / この月、信濃で大雨・洪水が起こる。 / 初の肥満児童調査の結果が発表される。 / 3年8ヵ月ぶりにNHKがラジオ体操を再開する。 / 経済審議会が、金輸出解禁断行の答申案を決定する。 / 名寄岩静男、没。56歳(誕生:大正3(1914)/09/27)。元大関。 / >
//
// //
//