//
作曲家の小林亜星(65)が、服部克久(61)の作ったフジテレビ系バラエティー番組「やっぱりさんま大先生」のエンディングソング「記念樹」は自作のCMソング「どこまでも行こう」と似ていて著作権を侵害されたとして提訴する。 / 新撰組の明保野亭事件が起こる。 / ソニーが世界最初のトランジスタテレビを発売する。 / 徳川宗尭が切腹する。26歳(誕生:宝永2(1705))。水戸藩主。 / 大城光代が、初の女性高裁判事となる。 / 一橋御殿で、徳川宗尹が関白一条兼香の娘俊姫と結婚の儀を挙げる。 / 大森荘蔵がすい臓がんのため東京都渋谷区の病院で没。75歳(誕生:大正10(1921)/08/01)。哲学者で東大名誉教授。 / 豊臣秀吉の側室淀君が、淀城中で鶴松を出産する。 / 富山県氷見市の市長選挙が行われ、前県議の堂故茂(45)が初当選する。 / 全国地域婦人団体連絡協議会がか結成される。 / >
//
// //
//