//
東京地検特捜部が、あさひ銀行や第一勧銀などから接待を受けた見返りに検査日程を漏らしていた疑いが強まったとして、大蔵省金融検査部管理課の金融証券検査官室長の宮川宏一と同課長補佐の谷内敏美を収賄容疑で逮捕する。 / エンデバーに乗り込む若田光一がジェット練習機でケネディ宇宙センターに到着する。 / 東海村の原子力研究所が発足する。 / 1月7日に死去した岡本太郎が「葬式は嫌いだ」といっていたため、誕生日のこの日、「岡本太郎と語る広場」が港区の草月会館で開かれる。 / 幕府が諸国の関渡の地頭に命じて、旅人の負担をなくさせる。 / 大阪信用組合で複数の架空名義の口座が見つかり多額の経費が使い込まれていた事件で、大阪府警捜査2課が元大阪信組審査部長代理の早水光代(46)を電子計算機使用詐欺容疑で逮捕する。 / 刀伊が博多への上陸を目指して来襲し、激しい戦闘が行われるが撃退される。 / 愛媛県教育委員会が、全国にさきがけて勤務評定実施を通知する。 / 海上自衛隊の練習艦隊が、初めて真珠湾に入港する。 / 大坂で大火が発生し、菅原道真をまつる天満宮が焼失する。 / >
//
// //
//