//
幕府が清河八郎の提唱する諸国の浪士募集の策を議決し、松平上総介に対し正式に浪士募集を下命する。 / 米連邦海事委員会が、日本の港湾荷役の事前協議制度によって利益が損なわれているとして、日本の海運3社に対して課徴金をかける制裁を発表する。 / 東京の国技館で各派連合全国有志大会が開催され、内閣弾劾が決議される。 / プロ野球八百長事件で、西鉄の池永正明・益田昭雄・与田順欣の3選手が永久追放となる。 / 前年10月5日にバイクに乗っていた都立高校生が8台のバイクに乗った少年らに暴行されて死亡した事件で、警視庁少年2課と王子署が荒川区や足立区に住む少年2人を傷害致死の疑いで逮捕、2人を傷害の疑いで追送検する。 / 将軍吉宗が、老中の水野忠之(54)を勝手掛老中に任命する。 / タイのバタヤ近くで、日本企業駐在員が射殺体で発見される。 / 毛利元就の軍と尼子晴久の軍が備後の竜王山で戦う。 / 雲仙普賢岳で、前年2月10日以来ちょうど1年ぶりに火砕流が発生する。被害はなし。 / 戦時の強制輸送、運賃制限の船舶管理令が公布される。 / >
//
// //
//