//
63連勝の名力士、谷風梶之助が横綱を賜る。 / 参議院本会議で、住専処理法案と金融関連4法案など合わせて6法案の趣旨説明が行われる。 / 信長が上京を焼きはらい、二条御所の将軍義昭を包囲する。 / 船橋市内のコンビニエンス「スリーエフ習志野台店」に斉藤と名乗る男が「警視庁特捜部」宛ての不審な段ボール箱2個を宅配便として持込む。 / 幕府が3年間の倹約を布令する。 / 中国の李鵬首相が、マレーシア訪問中の講演で梶山官房長官の発言に対して「中国は受入れることはできない」と批判する。 / 横浜オリエンタルホテルがもらい火で全焼する。 / 三宅島で大火があり、300戸が焼失する。 / ユニセフが年次報告を発表し、衆議院での女性議員の割合が先進22ヵ国の中で最も低い3%であることを指摘する。日本に次いで低いのはフランスとギリシアの6%、最高はスウェーデンで42%、平均は18%。 / アルゼンチンから購入した軍艦「日進」と「春日」が横須賀に到着する。 / >
//
// //
//