//
松永久秀が、三好義継らを高屋城に攻めたが敗れ、堺へ退く。 / 沖縄県で行われている海邦国体の読谷平和の森球場で、少年男子ソフトの開会式が行われる。スーパー経営者の知花昌一が日の丸を焼捨てて出頭し、逮捕される。 / 第二東京弁護士会・両性の平等に関する委員会が、「女子学生就職差別110番」を開設する。 / 千葉市が12番目の政令指定都市に決定する。 / 筑波大学計算物理学研究センターが、超並列コンピュータ「CP−PACS」を開発したことを発表する。 / 新橋−横浜間で、貨物列車の営業が開始される。 / オウム真理教信者の母親(77)が拉致され郵便貯金などが勝手に引出された事件で営利誘拐、強盗などの罪に問われた元信者の島田敦子(24)と及川幸夫(46)に対する判決公判が名古屋地裁で開かれ、島田に懲役4年の実刑、及川に懲役3年、執行猶予4年の判決が下される。 / 全国自動車運輸労連が、神風トラック追放大会を開く。 / 前田利家没。62歳(誕生:天文7(1538))。豊臣氏五大老の1人。 / 新庄道雄、没。60歳(誕生:安永5(1776)/02/01)。「駿河国新風土記」を著した国学者。 / >
//
// //
//