//
JR東北線大宮駅に停車中の上野発宇都宮行き快速電車の防護無線が、緊急停止信号を数秒間受信し4分間停車する。浦和−大宮間を走行中の電車も雑音を受信する。発信元不明の信号は27件目。 / 外出の自由や強制送金の廃止などを歎願して東洋紡績で争議が起こる。 / テレビ番組制作技術会社「東通」が倒産する。 / 警視庁の調べで、オウム真理教が平成2年4月頃から防毒マスクや防護服などを購入していたことなどが判明する。 / 幕府が布類の尺度規則を制定する。 / 三木武夫副総理が石油危機打開のため、経済援助という土産を持って中東8ヶ国訪問に出発する。 / 前市長が突然辞職した狛江市の市長選挙が行われ、共産党の矢野裕(49)が当選する。現職では全国で唯一の共産党市長となる。 / 老人福祉法が施行される。 / 大分県姫島沖で、軍用船「金城丸」がイギリス汽船と衝突し沈没する。帰還兵155人が死亡する。 / 東京地検が、25億円の所得隠しの明電工の元相談役、中瀬古功を逮捕する。 / >
//
// //
//