//
京大全共闘が本部に突入する。 / 武田信縄と弟の信恵が家督をめぐって争い、市川で戦いとなる。 / 建設準大手の前田建設工業が石川県輪島市内に建設した学校校舎や学生寮で、石膏ボードの端材を建物の壁の中などに不法に廃棄していたことが判明し、石川県は調査を開始した。建築主で学校を運営する日本航空学園が前田建設工業に対して50億円の撤去及び処理費用を請求するも、同社は「当時の学校責任者から石膏ボードの処理について合意があったと認識している」と反論している。 / 園城寺の僧徒が延暦寺を焼く。 / 木津信用組合の鍵弥實前理事長(62)ら4人が5人が背任の罪で起訴される。 / 伊豆半島の伊東市で震度4の地震が起こる。また、ごく小さな火山性微動が観測される。 / グリコが発売される。 / 京成電気軌道の押上−伊予田間が開業する。 / 沖縄で戦争終結50年記念式典が行われ、村山首相が出席する。 / 恒良親王が皇太子となり、立大子の儀が行われる。 / >
//
// //
//