//
蓮如が、十ヵ条の掟を定める。 / 宮城前で「紀元二千六百年奉祝会」主催の式典が開かれる。4万9886人が出席する。 / 大相撲初場所、元大関貴ノ花の息子で前頭2枚目の貴花田が19歳5ヶ月の史上最年小で幕内優勝する。兄の若花田も技能賞を受賞する。二子山理事長はこの場所限りで勇退する。 / 女優の高島礼子(34)が俳優の高知東生(33)と婚約したことが発表される。 / 神田の青年が浅草12階から飛降り自殺する。 / 千葉市でパラチフスが発生する。 / 小渕首相が自民党の加藤紘一前幹事長、山崎拓前政調会長、小泉純一郎前厚相の「YKK」と都内のホテルで会談する。YKKは自由党との連立に対して理解を示す。 / 国連のガリ事務総長が、国連カンボジア暫定統治機構(UNTAC)の特別代表に明石康国連事務次長を任命する。 / 島田三郎が3大臣の涜職嫌疑質問書を衆議院に提出する。 / 東京地裁で行われている佐川急便事件の公判で、東京佐川急便の渡辺広康元社長が、ほめ殺しに関連する右翼への依頼を認める口述を行う。 / >
//
// //
//