//
藤原伊周(これちか)を朝議に参与させる。 / 安宅冬康(あたぎふゆやす)が、松永久秀の中傷を信じた兄の三好長慶によって飯盛山城で殺される。 / 元従軍慰安婦への国家補償と謝罪を求めている有識者グループの坂本義和東大名誉教授、評論家の秋山ちえ子らが橋本首相を官邸に訪ね、国家補償の早期実現などを文書で申し入れる。 / 大気汚染公害病、新たに14地域が指定される。 / 警視庁が、市内円タクの深夜流しを禁止する。 / 赤松満祐が山名持豊に攻められて自刃する。足利義尊は逃亡する。69歳(誕生:文中2(南);応安6(北)(1373))。 / 聖徳太子が、新羅より献ぜられた弥勒像1体を秦河勝に授ける。 / O157に感染して入院していた奈良県大和高田市の女性(59)が死亡する。 / 横綱隆の里が、双葉山以来の新横綱全勝優勝を成し遂げる。 / 奈良原三次の「奈良原式第2号」が所沢飛行場でテスト飛行を行う。5メートルの高度で60メートル飛行する。 / >
//
// //
//