//
一高生の藤村操が華厳滝に投身自殺する。 / 田中改造内閣が発足する。三木副総理、福田蔵相、大平外相、中曽根通産相という顔ぶれ。 / 吉良上野介が隠居を願い出て、義周(よしちか)が相続する。 / 円融寺を供養する。 / 2018年国民民主党代表選挙が告示され、玉木雄一郎共同代表と、津村啓介衆院議員が立候補を届け出た。受け付けは午前11時に締め切られ、両氏の一騎打ちが確定した。 / 阪神電鉄の運転手・車掌ら120人が、賞与金分配の公平と労働時間短縮を要求して同盟罷業を行う。 / 午前10時に豊洲市場の一般見学を開始した。 / 明治天皇が東京帝国大学の卒業式で、成績優秀者に銀時計を授与する(恩賜の銀時計の始り)。 / 文部省が、官費留学生が無断で民間に就職することを禁止する。 / 洋画家・岸田劉生誕生。 / >
//
// //
//