//
APEC非公式首脳会議に出席するためにインドネシアを訪れている村山首相が、アメリカのクリントン大統領と会談するが、クリントン大統領は中間選挙の敗北でアジア政策を協調路線に切り換え始めた様子を示す。 / 一口サイズのこんにゃくゼリーを子供がのどに詰らせる事故が相次ぎ、2人が死亡していることが国民生活センターの調査で判明する。 / 幕府が三奉行に刑罰の基準の集成を命じる。 / 日本人毛利衛が宇宙飛行士として乗船したアメリカのスペースシャトル「エンデバー」が日本時間23時23分打ち上げられる。 / 夏の甲子園大会(第13回全国中学校優勝野球大会)が初めて実況中継される。 / 中臣鎌足に大織冠と大臣の位を授け、藤原の姓を与える。 / 銀座通りに発明館が完成する。 / 福井県高浜市の関西電力高浜原発2号機で、変圧器の故障を示す保護回路が働いて、原子炉が自動停止する。作業員の作業ミスが原因と判明する。 / 具志堅用高 アルフォンソ・ロペス(パナマ)に7RKO勝ち 王座防衛⑧ / 犯人隠匿で逮捕されているオウム真理教の顧問弁護士の青山吉伸が、弁護人の遠藤誠弁護人(64)を「内容を外にしゃべりすぎる」という理由で解雇する。 / >
//
// //
//