//
北村寿夫、没。86歳(誕生:明治28(1895)/01/08)。「新諸国物語」を書いた児童文学作家。 / 北海道二風谷ダムが最高水位に達し、アイヌ民族の聖地としている河原も水の底に消える。 / 大阪社会事業連盟が創立される。 / 未明、神戸の海上都市ポートアイランドの三菱倉庫から出火し、消防艇1隻と消防車16台が出動するが、倉庫が広すぎて内部に水が届かず消火が難航する。 / 近江の百済寺本堂、五重塔などが焼失する。 / 銀座のバー「メッカ」で、証券ブローカーが慶大生の正田昭に殺害される。 / 大内義隆が、厳島参詣者への警固衆の職権乱用を禁止する。 / 中部・近畿で、大風雨がやまず、諸河川が氾濫し大洪水となる。 / 天文方兼書物奉行高橋景保らが、密かに地図などをシーボルトに与えていた罪で捕らえられる。 / 柴屋軒宗長(さいおくけんそうちょう)が宇津山の柴屋軒で没。85歳(誕生:文安5(1448))。駿河の連歌師。 / >
//
// //
//