//
中山忠光、没。20歳(誕生:弘化2(1845)/04/13)。公家で天誅組の変の首領。 / 明大ラグビー部の寺西博監督(62)が、コーチ時代に部員の父親から金品を受け取っていたことが判明したとして、この日付けで解任される。 / 村山郡幕府領の寒河江・白岩など39ヶ村の総代が、年貢減免や夫食の貸下げなどを幕府評定所に越訴する。 / 東京ドームで就職面接会が行われ、1万人以上が参加する。 / 元慶大野球部投手が、入営中に母危篤の偽電報を打たせて早慶OB戦に出場する。軍法会議にかけられることになる。 / 満州北部で大洪水が起こる。ハルピンは1メートルの浸水となる。 / 自民党が、警職法改正案の成立を目指して衆議院本会議で会期延長を抜き打ち強行採決する。 / 筑波大学計算物理学研究センターが、超並列コンピュータ「CP−PACS」を開発したことを発表する。 / 橋本首相が、記者会見で財政構造改革法改正の方針を示す。経済政策の路線が転換となる。 / 細川忠利、没。56歳(誕生:天正14(1586)/10/11)。肥後熊本藩主。 / >
//
// //
//