21858
1978/4/21
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
第44回芸術選奨の文部大臣賞に雪村いずみらが選ばれる。 / 黒澤明の「七人の侍」が最後のロードショウ公開となる。 / 徳川義寛が肺炎などによる呼吸不全のため東京の病院で没。89歳(誕生:明治39(1906)/11/07)。昭和天皇に半世紀にわたって仕えた前侍従長。 / 名古屋市のオウム真理教信者の女医の連れ戻しのためマンションに侵入したとして住居侵入罪に問われたオウム真理教「西信徒庁」元トップの都澤和子(30)の第2回公判が名古屋地裁で開かれ、検察側は懲役1年6月を求刑する。都澤は信仰心は変らないと述べる。 / 荘園をめぐる争いで延暦寺の僧を殺害した美濃守源義綱を訴えて、延暦寺僧徒が日吉神輿を奉じて入京する。迎撃し僧徒を殺した源顕治をのちに佐渡に流す。 / 科学万国博「つくば'85」が開幕する。人気は富士通館。 / 駐清公使の伊集院彦吉が、清国と満州懸案に関する交渉を開始する。 / 天皇が教育勅語を朝鮮総督に下付する。 / 住専7社が、設立母体行など金融機関による紹介融資の詳しい資料を土井たか子衆院議長に提出する。住専向けの紹介融資が最も多いのは住友銀行の2688億円でこのうち90%が不良債券化していることが明らかになる。 / アフガニスタン・カブール中心地の大使館街で、少なくとも80人が死亡する大規模自爆テロ発生、現場付近にあった在アフガニスタン日本国大使館も被害を受け、大使館職員2名が怪我。 / >
//
// //
//