//
熊谷直実が源頼朝と会見し、仏道・兵法などについて談じる。 / 橋本明治、没。86歳(誕生:明治37(1904)/08/05)。日本画家。 / 3代目・桂三木助、没。58歳(誕生:明治35(1902)/03/28)。落語家。 / オウム真理教の「建設省」の裏の実働部隊の1人と見られている池田悦郎(36)が上期一色村の施設内で逮捕される。 / 堀内悦夫、没。66歳(誕生:明治37(1904)/11/25)。新潟放送社長。 / 国会議事堂正門にワゴン車が突っ込み、運転していた男性が死亡する。 / 一斉捜索により上九一色村のオウム真理教施設で、「科学技術省」ナンバー2の横山真人(31)、渡部和美(36)、広瀬健一(30)など10人、「厚生省」の垂井明美(40)、森脇佳子(30)、「自治省」ナンバー2の杉本繁郎(35)、「諜報省」の高橋昌也(27)、池田悦郎(36)、外崎清隆(31)が殺人と殺人未遂容疑で逮捕される。 / 地下鉄サリン事件。午前8時頃、東京の営団地下鉄日比谷線、丸の内線、千代田線の走行中の5本の電車内に置かれた不審物から強い刺激臭を持ったガスが発生し、これを吸った乗客らのうちこの日だけで6人が死亡し5500人以上が重軽傷を負う(21人が重体。21日に2人が死亡、22日に2人が死亡、4月1日に1人死亡、4月16日に1人死亡)。警視庁はガスクロマトグラフィーによる分析で、複数の駅でサリンを検出したと発表する。一方、東京消防庁は丸の内線中野坂上駅でシアン化合物の溶剤アセトニトリルを検出する。日比谷線はこの日終日運 / 慶大隊がヒマルチュリに初登頂する。 / オウム真理教幹部で元暴力団組長代行の中田清秀(47)が、テレビ朝日番組出演の直後、愛知県警に恐喝の疑いで逮捕される。 / >
//
// //
//