//
松山市のホステス殺人事件で、福田和子に関する重要な情報を提供した福井市内の2人に各50万円が贈られる。 / 千代田証券が顧客の株取引の損失を補填した疑いが持たれている問題で、証券取引等監視委員会が、同社役員8人と同社および顧客3人を証券取引法違反で東京地検に告発する。 / 庄内藩が、国境各所の守備を解く。制討軍参謀の黒田清隆が鶴岡に入り、藩校の致道館を宿所とする。 / 石川県警と珠洲署が、前日行われたやり直し市長選挙の告示前に、当選した貝蔵治の応援を部下の市職員に依頼したとして、市助役の田畑良幸(70)を公選法違反容疑で逮捕する。 / カシオ計算機が4500円の電卓を発表し低価格時代へ。 / 全日赤労組が、賃上げ要求で無期限ストに突入する。 / 衆議院が海軍拡張費3000万円を削減して予算案を可決する。 / 西周、没。69歳(誕生:文政12(1829)/02/03)。哲学者。 / 輪島功一 ミゲル・デ・オリベイラ(ブラジル)に15R判定勝ち 王座防衛⑥ / 四国初の原発の伊方1号炉が臨界に達する。 / >
//
// //
//