//
北海道・日高地方の二風谷(にぶたに)に建設されたダムで、北海道開発局が貯水を始める。アイヌ民族の聖地が水没するとして、アイヌ民族の萱野茂参議院議員らが反発する。 / 山内豊明が老中を命じられるが職を辞したため綱吉の怒りを買い、免職されて逼塞を命じられる。 / 水戸藩が表高28万石から35万石になる。 / 大阪のダンスホールが営業禁止となる。風紀が乱れるとの理由。 / 日産自動車とダイムラークライスラーとの資本提携交渉が決裂し、日産はフランスのルノーとの資本提携に向けて交渉に入ることを明らかにする。 / 山梨県西湖で、ラリー中の車が転落し、2人が水死する。 / 宮内庁が、報道担当部門強化のため報道室を新設する。 / 第15期中央教育審議会の総会が開かれ、学校週5日制の完全実施を軸とした第1小委員会の中間報告が提出される。 / 幕府が天竜寺を造営する。 / ロシアのサガレンに漂着した漁民3人が宗谷に帰る。 / >
//
// //
//