//
速水御舟、没。42歳(誕生:明治27(1894)/08/02)。画家。 / 女優で日活プロデューサーになる水の江滝子が北海道に誕生。 / 農商務省が、窮民対策として各府県に農家の養鶏を奨励する。 / 旧ユーゴスラビア担当の国連事務総長特別代表に就任した明石康国連事務次長が国連防護軍(UNPROFOR)本部のあるクロアチア共和国の首都ザグレブに着任する。 / 東西合併後初の本場所が開かれる。 / 「日本社会党史」が完成し、発売が始まる。 / 前日から2年ぶりの大雪に見舞われている関東地方はこの日も降り続き、慶應義塾大学商学部で入試予定時間の10時を正午に変更するなど、私立大学で開始時間を遅らすなどの対応をする。青梅マラソンは中止となる。 / 労働運動対策のための全国産業団体連合会が設立される。 / 扇谷上杉朝興の兵が、相模大磯・平塚付近に放火する。 / 前日に続いて東京・江東区の「東京ベイサイドエリア」でロックコンサートが行われるが、猛暑のため倒れる人が続出する。 / >
//
// //
//