//
島津義久が秀吉の部将宮部継潤を根白坂に襲撃する。 / カナダが日本人労働者の入国を制限する。 / 新教育委員会法が公布される。 / 天皇とローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が皇居で会見する。 / 河田次郎が、藤原泰衡を殺したとして処刑され、晒首となる。 / 円仁が弟子や唐人42人とともに帰国する。 / 近藤重蔵(守重)が子の犯した罪により不遇のうちに没。59歳(誕生:明和8(1771))。9日没の説もある。北方探検家の幕臣。最上徳内と択捉島に渡った。 / スミソニアン合意で固定相場制が復活し、円切り上げで1ドル=308円となる。 / 和田義盛の挙兵が失敗し、一族とともに敗死する(和田合戦)。義盛67歳(誕生:久安3(1147))。 / 原爆特別措置法が公布される。 / >
//
// //
//