//
GHQが、八幡製鐵など賠償指定の軍需工場850社を返還する。 / 農林省が、有畜農業奨励規則を公布する。 / 福岡空港で16時30分頃、国土交通省福岡空港事務所の職員が点検中、滑走路に落雷が原因とみられる穴(約40cm四方、深さ約10cm)が開いているのを発見、滑走路を直ちに閉鎖し緊急補修作業の上17時40分頃再開するも、62便が欠航、24便が行先変更。 / 延暦寺衆徒が園城寺僧の證観を訴える。 / ロシアと中国の間で、李鴻章・ロバノフ密約が結ばれ、日本の領土侵略の場合の相互援助を約束する。ロシアは東清鉄道の敷設権を獲得する。 / 酒田大浜で、三方領地替え阻止のための農民の大集会が催される。 / 対馬海峡の海底電線4本のうち2本が切断し不通となる。 / 朝倉義景が、将軍義輝の仲介により加賀一向一揆と和睦する。 / 鉄鋼労連の賃上げ統一ストが行われる。 / イギリスが平戸の商館を閉鎖する。イギリスは対日貿易を断念し、対中国貿易にかけるようになる。 / >
//
// //
//