//
日本結核予防協会が設立される。 / 北陸トンネル内で急行「きたぐに」が火災を起す。死者30人、重軽傷者719人。 / 与謝野晶子、没。65歳(誕生:明治11(1878)/12/07)。歌人。 / 奈良地裁が、奈良女子大で無届けの有料カウンセリングなどをしたとして懲戒免職処分を受けた川上範夫・文学部教授(52)からの処分執行停止申し立てを認める決定を出す。大学側は即時抗告する。 / 史上初めて15人の女性隊員を乗せた海上自衛隊の練習艦隊が158日にわたる世界一周の遠洋航海に向けて出発する。 / 浜口雄幸内閣が10大政綱を発表する。軍縮促進、金の解禁断行など。 / 島津義久がイエズス会宣教師を鹿児島から追放する。 / 延岡アンモニア絹糸(後の旭化成)が設立される。 / オウム真理教「大蔵省」大臣だった石井久子(35)の公判が東京地裁で開かれ、元「科学技術省」幹部の広瀬健一が検察側の証人として出廷し、ボツリヌス菌計画は石井も知っていたと証言する。 / 20日にかけて九州・中国地方に台風が襲い、列車が断崖に転落したり水害などで、死者768人、行方不明者202人、負傷者491人、家屋破損2万5803戸にのぼる。 / >
//
// //
//