//
吉良義周が知行を没収されて、信濃高島の諏訪阿芸守忠虎に預けられる。 / 文部省が、公民教育調査委員会を設置する。 / 和歌山市会が、公娼設置案を可決する。 / 岐阜県船津町で大火があり、620戸が焼失する。 / ハル国務長官が野村駐米大使に、5月31日の米側「中間案」の修正と松岡外相を非難するオーラルステートメントを渡す。 / 武田信玄が、上洛のため甲斐の躑躅が崎館を出陣する。 / 岩盤崩落事故で20人が犠牲になった北海道古平町の豊浜トンネル新ルートの着工式が現場近くの仮設会場で行われる。 / ブリジストンの創始者の石橋正二郎誕生。 / 「弘仁」に改元する。 / 大阪府警が、猟銃2000丁を焼却処分にする。 / >
//
// //
//