//
ロス疑惑のうち殴打事件の裁判で、最高裁が三浦和義の上告を棄却し、懲役6年の有罪が確定する。 / 簡易生命保険の契約高が100億円を突破する。 / 砂川町で米軍立川基地拡張反対総決起集会が開催される(砂川闘争の始り)。 / 松本英一監督、沢蘭子主演の「篭の鳥」が封切りとなる。 / 麹町六丁目猟奇事件の犯人野口男三郎に、小西薬店主殺害により死刑の判決が下る。臀肉事件、義兄殺害については証拠不十分で無罪となる。 / 浅蔵五十吉が呼吸不全のため金沢市の病院で没。85歳(誕生:大正2(1913)/02/26)。九谷焼の陶芸家で、1996年に文化勲章を受章した。 / 国産初の人工衛星「おおすみ」の打ち上げに成功する。 / 国連総会で、日本が経済社会理事国に当選する。 / 宮沢官房長官が、歴史教科書についての政府見解を発表し、政府の責任で是正すると表明する。 / 大阪国際女子マラソンで、小鴨由水が日本最高記録で優勝する。 / >
//
// //
//