//
秋田県高度技術研究所が、垂直磁気膜に関する新技術で、現在のフロッピーディスクの1万倍の記録密度の記録媒体を開発したと発表する。 / 若槻礼次郎、没。84歳(誕生:慶応2(1866)/02/05)。政治家。 / "ジョセフ・ヒコ(Heco,Joseph)没。60歳(誕生:1837/08/21)。アメリカに帰化した日本人貿易商。""""" / 後村上天皇が住吉(大阪府)の行宮で帰京を夢見つつ没する。41歳(誕生:嘉暦3(1328)/09)。南朝で後醍醐天皇に次ぐ。 / 「正治」に改元する。 / 新進党の小沢党首が大幅な党役員の刷新を行う。副党首に米沢隆と渡部恒三、幹事長に西岡武夫、総務会長に神崎武法など。 / 武田信玄が、石山本願寺など反信長派の上洛要請に応えて上洛を決意し、山県昌景を先発させる。この直前、信長は将軍義昭に対して17箇条の意見書を提出している。 / 摂津石山に親鸞像を移し、真宗の本寺とする。石山本願寺となる。 / 国立がんセンターが診療を開始する。 / 平手政秀が信長を諌めて切腹する。62歳(誕生:明応1(1492))。 / >
//
// //
//