//
兵庫県明石市長の泉房穂が道路用地買収を巡り担当幹部に暴言を吐いた問題で、2日付の辞職願を市議会議長に提出。 / 戦後初の政府派遣の訪ソ経済施設団が出発する。 / 和田義盛が挙兵し幕府を襲う。 / 益田喜頓が大腸がんで没。84歳(誕生:明治42(1909)/09/11)。コメディアン。 / 新聞紙条例が廃止され、新聞紙法が公布される。 / 国鉄が1・2等車を廃止し、グリーン車を新設する。 / 総務庁の「高等教育に関する行政観察結果」で、日本育英会の奨学制度は私立大学の方が国立大学に比べて親の年収が少ないのにも拘らず、奨学生に採用される割合が低くなっていることが報告される。 / 広島県の尾道ドックで修理中の汽船のボイラーが爆発し、8人が死亡する。 / 浅草寺防護団が160人余りで結成される。 / 伊藤博文・大山巌・山県有朋・西郷従道らが、日清戦争論功行賞として侯爵を授かる。 / >
//
// //
//