//
「エホバの証人」の信徒の神戸市立工業専門学校の元生徒が信仰上の理由で剣道の授業を拒否したため退学処分を受けたことに対する処分取消しをもとめた上告審で、最高裁が校長側の上告を棄却し「退学は違法」との判決を下す。 / お茶の水女子大学附属小学校卒業式。悠仁親王がご卒業。 / 柳家小さん(81)が記者会見し、24年間つとめた落語協会会長を7月いっぱいで退き、三遊亭園歌に譲ることを発表する。 / ロス疑惑、殴打事件の被告の元女優の控訴が棄却され、懲役2年6月の刑が確定する。 / 箕輪市が忠魂碑を公費で移転したのは違憲として住民が訴えた訴訟で、大阪地裁が違憲との判断を下す。 / 島田修二郎が呼吸不全で京都の病院で没。87歳(誕生:明治40(1907)/03/29)。東洋美術史研究で世界的に貢献した美術史家でプリンストン大学名誉教授。 / 英独立労働党首ハーディの歓迎会が錦輝館で行われる。 / 政府が、レバノンで拘束された岡本公三らの身元確認のための資料を持った捜査担当者を派遣し、資料をレバノン側に渡す。 / 江戸に大火がある。 / 東条首相の施政方針演説がラジオで録音放送される(議会放送のはじめ)。 / >
//
// //
//