//
競馬の113回天皇賞が京都競馬場で行われ、サクラローレルが優勝する。 / 社会党臨時党大会が開かれ、山花委員長・赤松書記長の新体制が正式にスタートする。 / 日清修好条規が締結される。 / 後土御門天皇が日野富子に対して、宴の席に打ち掛け姿でよいとの別勅を発する。 / 北林トモ、没。60歳(誕生:明治19(1886)/04/25)。ゾルゲ事件で検挙された反戦主義者。 / 斎藤博前駐米大使がワシントンで客死する。54歳(誕生:明治19(1886)/12/24)。 / 天皇の腸に異常があることが判明する。 / 田宮高麿が過労による心臓麻痺で没。52歳(誕生:昭和18(1943)/01/29)。1970年の「よど号ハイジャック事件」で北朝鮮に渡った実行グループの中心人物で元赤軍派。 / 大錦卯一郎、没。51歳(誕生:明治24(1891)/11/25)。26代横綱。 / フランスが、原産地証明のない日本品の輸入を不許可とする。 / >
//
// //
//