//
宗教法人法の改正案が、参議院の宗教法人に関する特別委員会で与党と共産党の賛成多数で可決される。 / 義和団が天津郊外で連合軍と戦闘になる。 / 東京証券取引所の平均株価がバブル崩壊後の最安値を更新し、1万3661円99銭となる。 / NHKは2020年度の大河ドラマ『麒麟がくる』の放送開始日を当初から2週間延期することを発表(史上初)、主要な役での出演を予定していた沢尻エリカが逮捕されたことによって、代役の川口春奈による撮り直しを余儀なくされたため。[リンク切れ] / 第6回世界湖沼会議・霞ケ浦'95が、つくば市の筑波大学会館で開会する。 / 有楽座で在京鉄道員慰安忘年会が開催される。 / 日本とデンマークが、通商暫定取り決めを締結する。 / 東京でウーマン・リブ第1回大会が催される。 / 明治大学の栗本慎一郎教授が辞表を提出する。 / 政府が閣議で、この国会での国連海洋法条約の批准・承認を目指して200カイリの「排他的経済水域」を全面設定する方針を了承する。これを受けて韓国政府も排他的経済水域を設定する方針を明らかにする。 / >
//
// //
//