//
尼子晴久が大内義隆の石見銀山を攻略する。 / コスモ信用組合の経営破綻処理に伴い東京都が10年間にわたり200億円の財政支出を行うための補正予算案が、都議会本会議で自民党などの賛成多数(64対61の僅差)で原案通り可決され、成立する。 / 岐阜県で行われた第13回実業団女子駅伝で、ワコール(京都)が優勝する。 / 伊東甲子太郎が暗殺される。33歳(誕生:天保6(1835))。脱退した新撰組士。 / パラリンピック(国際身体障害者スポーツ大会)東京大会が開催される。 / 沖縄の一坪反戦地主会が、米軍嘉手納基地内の民有地の継続使用認定取消しを提訴する。 / 石油元売り2位の出光興産と4位の昭和シェル石油は、2019年4月に経営統合することを正式発表。この合併により石油元売りでは、最大手で新日本石油(ENEOS)を中心にジャパンエナジー・東燃ゼネラル石油らを傘下に持つJXTGホールディングスに次ぐ企業が誕生、業界3位のコスモ石油を大きく引き離す。 / 大阪・東京の拘置所で死刑が執行されたことが判明し、問題となる。 / 源頼義が降人の安倍宗任らを率いて帰京する。宗任らを伊予国に流す。 / 女優の高峰秀子が北海道に誕生。 / >
//
// //
//